2006年 06月 14日
夕凪ウォーキング
夕凪ウォーキング_d0065116_1841277.jpg

夕凪どきの長者ヶ崎でウォーキング。
7月から駐車場も有料になっちゃうのよね~毎年のことながら・・
それと、今長者の海岸線ぜ~んぶ片側にして大工事中!!
混んでます、コレ、いつ終わるのかしら?夏、ヤバイっすc(>_<。)

夕凪ウォーキング_d0065116_18451343.jpg

黄色い花がたくさん咲いていた~
なんだこれ?風にそよそよと、漁船をバックに似合ってるわ。

夕凪ウォーキング_d0065116_18465457.jpg

こういう野っぱなを花瓶に活けてみたいんだけどね~
なにげに人目があるし・・しおれちゃいそうだし・・
やっぱり自然に咲いてるのがよいのかもしれんな~

夕凪ウォーキング_d0065116_18492645.jpg

一色の海。
漁船の船出だぁ~、海の男の仕事がはじまる~・・・・のか?
堤防では少年らが遊ぶ、いい風景だぁ。
夕方の夏の凪いだ海って好きなんだよねー。
ゆっくり日がかたむいて、静かな波の寄せる音、あー今日もいい日だった!
と思う瞬間であります。
これ、冬だと演歌調になっちゃうんだけど、夏はラテンチックなボサノバ風なBGMが
勝手に頭の中に流れて気分はエビちゃん・・・・ヾ(・・;)ォィォィ

そろそろ海の家もできつつあります。
今年こそBlue Moonに行きたいな~どなたかご一緒によろしく~~(*^.^*)

by apy-k | 2006-06-14 19:01 | 風景 街 葉山 | Trackback | Comments(10)
Commented by やっこ at 2006-06-15 08:01 x
イナさん、いいね~。さわやか~!!
梅雨の谷間の晴れ間。こうやって夕暮れを過ごすのって、また、ゆったりしていいね。
Commented by オードリー at 2006-06-15 10:45 x
きんけいぎくじゃなくて?
野っぱな(笑)
そういえば、昨日ウォーキング途中にすばらしい紫陽花のあるお庭があってそこを通りかかった人が、その家に声かけて紫陽花を切ってもらってた。あたしも欲しかったけど、恥ずかしくて言えなかった小心者ですw
Commented by タロさん at 2006-06-15 17:01 x
オオキンケギクかな?・・・特定外来生物に指定されとるらしい。繁殖がすざましく生態系に影響有なんだと。いわゆる淡水魚のブラックバスと同じ状況のようです。なので、適当に花摘みしましょ~。
Commented by apy-k at 2006-06-15 20:20
やっこさん、おおぅ!さわやかに撮れてた!しばらくこんな天気は
ないかもしれないから拝んでね。
これで海まで徒歩5分くらいならもっといいんだけどね~
そしたら年中夕焼けも見にいけるんだけど・・・
ま、いっか!夏の夕時の海、なんともいえず和むよね(*^.^*)
Commented by apy-k at 2006-06-15 20:55
オードリーさん、野っぱなだよ、野っぱな。
みずっぱなじゃないよ(;^_^A
え~初めて聞く名前だぁ、きんけいぎく、調べたらそんな感じだった!
よく知ってるんだね、やっぱりそちらのほうにも咲いてる?

紫陽花もずいぶんきれいに咲いてるよね~
写真にはバシバシ撮れても、これください、とはたしかに私も言えない
・・・・よねー!
小心者バンザイ!  (・ ・)え??
Commented by apy-k at 2006-06-15 21:34
タロさん、オオキンケイギクとキンケイギクは同じなのですか?
大と小があるのかな???
これは大かな???
しかし、風にそよそよそよいでかわいらしい花なのに、ブラックバスですか!!そーでっかー
摘んでくればよかったわ。
みなさん、長者に行く時は花バサミを忘れずに~~!
Commented by タロさん at 2006-06-15 22:35 x
 こまかい写真がないので、正確には???だけど
 「金鶏菊(きんけいぎく)」は花の中央部まわりに紫色の模様があります。そして、 「大金鶏菊(おおきんけいぎく)」にはそれがありません。こんど、こまかくみてちょんまげ。
Commented by apy-k at 2006-06-15 23:36
タロさん、は~い!こんどじっくり観察してきます(*^.^*)
そうか、こんどからわからなかったら接写してこよ~
タロ先生よろしくお願いしま~すm(__)m
Commented by タロさん at 2006-06-16 09:31 x
他サイト情報だと
>キンケイギクが一年草に対し、オオキンケイギクは多年草で、花びらに切れ込みがある等、違いははっきりしているが、一般にはオオキンケイギクの事をキンケイギクとして取り扱っているようである
※一年草は、一年で咲いて枯れる。
※多年草は、咲いた後も枯れずに生き続けている。」
なので、同じ場所で毎年咲いている場合オオキンケイギクの可能性が高いですけど、普通は、「キンケイギク」で呼んでいいんじゃないですか~。
Commented by apy-k at 2006-06-16 20:39
タロさん、なるほど。オオがつくとやはりスケールが
大きくなるのですね。
どちらも初めて聞く名前なので勉強になりました(^-^)/
あとは忘れないように覚えてなくちゃ!!←これが問題!!
おとといの夕飯がなかなか思い出せない私(;^_^A


<< 和きちでミニオフ会      なにも知らないみぃちゃん・・・ >>