2010年 05月 31日
by apy-k
| 2010-05-31 21:35
| 風景 街 横須賀
|
Trackback
|
Comments(12)
こんばんは。
私の生活にも入ってきません。道端で売ってるアクセサリー類も・・・・ 6月のYYスカ線フェスタ、今年は自衛隊の艦船見学もできるようですねぇ。 ちょいと気になってるんですけど、さて行けるかどうか。 なぜに日曜日にまた昨年と同じ黒船列車なんだと。 曜日変えてくれればいいのにぃ~(ToT)
こんばんわ
1枚目はThe横須賀ですね・・・アメリカっぽいです。 そういえば昔々の子供の頃、US Navyのアポロキャップを被ってました。 懐かしいなぁ~
こんにちは。
最近の自衛隊の艦船はカッコいいですね。本当に宇宙船みたい。 できれば一度も実戦配備されないまま退役してほしいです。 もちろんこの若い自衛官も。 ところで、タム9を注文しました。 もう怖いもんなしです(トホホ…) ![]()
こんにちは~
mixiの足跡から来ました 素敵な写真がいっぱい!昼間はどうしても写真を撮れないので新鮮です。
やんぼーさん、こんばんわ!
やっぱりこういうのは市民よりお客さんが買って使うのかしらね。 ま、女子はなかなか使わないけど(^_^;) 似合う人は似合うけど・・ってこともあるし・・・むずかしいアイテムだなぁ。 YYスカ線フェスタ、あ~去年かわった電車がきてたね~ 最近いろんなイベントが あって横須賀市もがんばってるよね♪ 観戦見学は夏の自衛隊フェスタみたいのでも見れないのかな? 自衛隊ヤング大会、とか、なんちゅータイトルなんだか・・・(ーー;) やんぼーさん、なんとか撮影してきてくんろ!!
nobby_laboさん、こんばんわ!
まさに横須賀、臨戦態勢!みたいなのをだしてみました。 原子力船をかかえてる街ですから、ちょっと放射能漏れってどーよ?って 思ったりもします・・・・が、アメリカ人との交流もあったりして そう基地の街は悪いもんでもないですよ。 アポロキャップ、基地に中にはいろんなのが売ってるみたい。 今でも現役です!
amboinaさん、こんばんわ!
まさにヤマト!のようでした、いつもここにいる船じゃないんですよね。 近くに停泊してたので余計大きく見えてついつい撮ってしまいました。 空母ジョージ・ワシントンはこの船の比ではないです!! でっかいっすよ~~~ 日米どちらも出動がないことを 祈りたいですね、横須賀は沖縄に比べたら基地の規模が小さいけど なにかあったら沖縄は空気がかわっちゃうのかな・・・・やだなぁ・・・ ところで、タム9ポチっちゃいました~? ヤッホ~おめでとうございます!!! これで島の花撮りはタムタムでバッチリ(^^)v 料理もおいしそうに撮れますよ、これで無敵ですね、ますます 写真が楽しみで~~す♪
いっし~さん、こんばんわ!
コメントありがとうございます! たしかmchikoちゃんのとこからぐるぐるっと行っちゃったんですね。 すいません、足あとだけで・・・・ 昼間撮れない、となると夜撮るのですか? それはとてもむずかしい~~~~!私のカメラでは高感度撮影が いまいちです・・・・・ フルサイズは重すぎます・・・・・(ーー;)
体調は戻られたのですかい ?
横須賀は昔から軍艦の町ですなぁ~ 戦前であれば、もっと大きな軍艦が横付けされていたことでっしゃろな。 (^。^)y-.。o○
慎之介さん、はい!なんとか通常業務を遂行できます。
でもねむい・・・・いくらでも寝られるのでぇ~す、なんだろね? 横須賀は昔からこの風景が普通ですよ、大きなドックもあったし。 アメリカ人の姿もあたり前、戦前は今の米軍基地のとこに 横須賀鎮守府があったんです、すっかり入れ替わってしまいました・・・ 沖縄同様、横須賀から米軍基地が消える日はこないのでしょうねぇ。 ![]()
こんばんは!
夜撮るとなるとやっぱりライブ物が多くなりますねぇ。 もちろん見ているお客さん最優先で楽しめるようにと心がけてですがD90の感度で何とか?ですねぇ。レンズはいっつも悩みます(~.~) あとはたま~に三脚かついで港横浜をふらふらと・・ ペーパーダイバーですが水の中にもカメラ持っていきます♪ 遊びのスパイスにカメラは最高! のんびりペースですが是非是非、また見に来てもらえたらうれしいです♪
いっし~さん、おはようございます!
ライブ撮り~・・・むずかしいですよねぇ、自分も歌ってるんですが 歌って、とたのまわるより、撮って、と言われることが多いんです・・・ なんてこった!! でもそれも楽しいしうれしいのでライブを聞きながらばしばし撮ってます。 そろそろD80じゃきびしいので機種のレベルアップを考えてます。 レンズも望遠で明るいのがほしいですよね、高くなくて・・・(ーー;) 水中でも撮っちゃうんですか~ それはやったことないです、どんな世界が撮れるのか・・・ いいな~ カメラは自然や色や人や撮ることも楽しいけどカメラで友達が 増えていくのもうれしいことです。 いっし~さんのところにもおじゃまさせてもらいますね♪ |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ごあいさつ パン スイーツ フード 食べ歩き 横須賀 食べ歩き 葉山 食べ歩き 逗子 食べ歩き 他エリア 風景 街 横須賀 町の記録 風景 街 横須賀 風景 街 三浦 風景 街 逗子、葉山 風景 街 横浜、川崎 風景 街 東京 風景 街 鎌倉、湘南 風景 街 県外 風景 建物 風景 海 風景 雑貨・物 ROUTE16 旅行 ライブ撮影 シルエット 人 ネコ 花・植物 空 作品、写真展 You tube つぶやき イベント 音楽 Z高 お買い物 ウォーキング 本 スポーツ 紹介 タグ
AF18-200mm VR Ⅱ(1791)
AF35mm F2D(809) TAMRON18-200mm(450) Nikon D600(407) D7200(379) TAMRON90mmMacro(252) AF18-70mm F3.5-4.5(183) AF-S VR 28-120mm f3.5-5.6(164) TAMRON10-24mm(117) SIGMA70-300mmF4-5.6(79) AF50mm F1.4D(45) NATURA classica(33) AF-S VR 70-300mm(30) AF-S 85mm F1.8(30) E-PL1S(19) Nikon D7200(8) iPad mini(4) SIGMA35-80mmF4-(2) EOS 10 QD(2) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
最新のコメント
フォロー中のブログ
湘南国際村 じゃらん 生きる詩 きゃらめる日記 絵的生活 What's this? BAGUS! happy *riko*... こるぶろぐ 慎之介の単なるボヤキ ♪湘南鎌倉のんびり生活 【匠のデジタル工房・玄人専科】 chikazoのページ ASTY 'S * c... Hawaii Time ... *Photograph ... 湘南のJOHN LENN... 鉄の華 裏道遍路人 石丸謙二郎 This Moment ヒトは猫のペットである Snap of 鎌倉 月のかけら 食いしん坊の昼寝 デジタルな鍛冶屋の写真歩記 Yummy!! mn写心 四季光写 バチカメ!? 花と光と ぶらぶらデジカメ写真 b... :Daily CommA: いつも夢みる♪ 楽園ハワイ通信 私的癒景 旅のREPLAY Oh! Photo day's photo. 湘南にゃん歩♪ ペリログ Milestones (... 日々の風景~猫とか・・~ N's style Always in a ... *take it easy* 陽だまりのぬくもり 散歩と写真 Fotogr... 半島の景色 *LifeGraphic... 僕の眼。 SHINOBU’s Diary day pHoto 写真倉庫館 西本喜美子の創作生活 蓮のうてな ~R~ さくさく world wide p... Hayato 50mm CATCH THE WIND Private Sess... 自然の中で ちゃげ's DIARY noBBy's *Pho... 1/Moment moonpowers p... 蓮のうてな~GT~ Amboyna's Color marimo can Sweetest moment Memories of You The Moment O... 日々の写真生活 Rosshies Diary いつもこころに太陽を・・・ おひさま petazo photo... Digital Sket... あ お そ ら 写 真 社 asty's Photolog 猫との暮らし お気に入りサイト
いいべさ北海道
たっちん通信 羽仁さんのHP BogeyPaceOrchestra 「Spice&Herbs」Jakeの独り言 SPICE&HERBS やっほ~♪やっこです やっほ~♪やっこです!new! さくら3 健太のワイキキだよ、おっかさん! 三浦半島デジカメ便り 鷹取山からの風 chikazoの風景 DeepCity横須賀 たんしおれもん~45歳毎日楽しくね! 明日にむかって ちゃげ’S DIARY 笑顔でケロヨン POTBELLY モーハワイ☆コム ちゃげ’S DIARY part2 zusitto逗子 黒門ツーリングノート せつこの部屋 Ⅱ スカログ I live my life From Hasse 日記 From Hasse 2 R134@三浦Photo gallery neiro cafe burg ism 新 ルーシーと花と食と景色を きまぐれ日記 pHOTo MY LIFE MY ROAD はなれ小島の漂流記 想い出し笑いたい。 やんぼーな写真館 おうちをたのしもう ta-low Chigasaki Life 18% Gray CRoSS ROAD CRoSSROAD Chapter2 「左利き」な生活&建築日記 湘南鎌倉今日もいい天気♪ かまログ ががが一家荒波人生 Moon Powers Express my favorite photo・・・ 横濱らくご魂 Camera Diary naoさんの家庭菜園 いまどきの夕月本線 ドリアンチョコで熱だした。 八重山海斗の写真と独り言 内閣ソウル大臣 DADA-PHOTO 記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||