2011年 11月 19日
![]() 秋の日差しは部屋の中でとらえるのも楽しい♪ ま、人待ち時間に撮っただけですが・・・・ そろそろ我が家の外壁の塗装、屋根のお掃除が必要な時期がきたようで・・・ 見積もって、お願いして・・・・ったら、契約したら半分払ってって! そうなの?某有名ハウスメーカーのリフォームだけどね。 全額ローンにしようと思ったら間に合わないじゃないか・・・ 銀行って平日しかやってないし、本人じゃないとダメだし・・・ お金を用意するのも本人じゃないとうるさいし・・・ あーめんどくせーな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は暖かい雨。 紅葉はさらに悪化か・・・・・がくっ・・・・
by apy-k
| 2011-11-19 20:08
| 風景 雑貨・物
|
Trackback
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
イナさん、我が家も今外壁の塗装中です。
Sハウスですか?半額先払いでした。 雨どいが気になりそれだけのつもりで、お願いしたのが、防水、塗装、オール電化まで契約して(私がいない間に) 値段を聞いて驚きました。 綺麗になるのは嬉しいですが、000百万円、もったいないです。
Like
イナさん、こんばんはです。
自分お部屋は北側なのでこんないい日差しが入る事がないんですよね~・・・・。 1枚目、今年のボジョレーでしょうか? 自分は今ウィスキーをチビチビやってるんですが、写真撮るなら琥珀色よりやはり赤色の方が画になりますね。
こんばんは
人待ちの時間が、そうとう有ったようですね!(^笑^) でも手短な物でもイメージをちゃんと出すなんてエライな~ 外装リフォーム! けっこうお店によって値段が違うって聞きましたが、値切って手抜きされそうなので 選択も難しそうですね
イナぴの光と影、カッコいいです!
これは石鹸の入れ物ですか?紙質がばっちり! タム90使いこなしてますね! 今僕のタム90はF3と言うフィルムカメラにくっついてます(^^;)。 修繕大変そうですね。 そだ、新しい家買っちゃえ!(^^;) ![]()
ルーシーさん、あら、ただ今塗装中ですか~、うっとおしいですよね・・・・
約3週間て言われました・・・げろげろ~ やっぱり半額先払いですか、うちはオール電化までしてないから ルーシーさんのところより安いと思うけど100万以上のものの半額をすぐ払えってねー・・・(-.-) オール電化より太陽光のほうがやるならいいかな、って思ってますが・・・ まだいいや。 たしかにきれいになるのはいいけど・・・・・ 町の工務店にたのんだらメーカーの6割でやるって話ですから・・・・・・ううう。
dejikajiさん、こんばんわ!
京都で北側のお部屋じゃ寒そ~~~!! 夏は暑いけど、冬は太陽光が入ってくるってありがたいですね。 ブツ撮りにも最適です♪ 1枚目はボジョレーじゃないんですけど、あけてないのがちょうど あったので! 赤ワインの透ける色ってルビーみたいで美しいですね~ 誰か持っててくれればよかったんだけど、誰もいなかった(>_<) ウイスキーの琥珀色はバーで撮るほうが雰囲気出そうですね。 美女かしぶいおっさんが飲んでる横顔に逆光、なーんて 誰かモデルになってくれ!ですね。
シマシマさん、こんばんわ!
待ち人なかなか来ず・・・外に撮りに行けず・・・(-.-) もったいないからその辺のものを撮ってみました~~ 花でもあればいいんだけど、1年中部屋に花があるわけもなく・ ・・・(^_^;) あーお金がかかる・・・・ 知り合いの工務店にも見積もりを出してもらったんですが メーカーの半額でした・・・・!!!!! でも、メーカーのほうが点検も細かく見てたし、使ってるものを すべて把握してるから仕方ないかなって感じです。 ほしいレンズとかはずーっとあとまわしになりそうです(-.-)
norimakiさん、ありがと~ぅ♪
タム9は楽しいよ、他のレンズと全然違うふうに撮れて。 ブツ撮りに最高ー! あ、風景撮ってもいいけど(^^♪ norimakiさんもどんどん使って! なんか男性はせっかくタム9持っててもあまり使わない気がする。 下手すると売っちゃう(^_^;) 60や100mmのマクロもよさそうだからね。 あ!あああああ!新しい家買っちゃう! いいねー 大掃除しなくていいし、引っ越すだけって♪ ・・・・・・どらちゃんみたいな度胸がほしいわ。
なるとさん、え?アルバム見てたの?
不思議~ 私も写真を形に残しておきたいな、何十年たっても見てもらえるから。 そのころの三浦半島は今とまったく違う風景かもしれない。 写真は記録、その意味を最近強く感じるんだなー・・・・ あの震災以来・・・・・
mnさん、気温が全然こっちと違ったようですね。
家の中のほうがひんやりしてたくらい外は暖かかったです。 まだ風が強めな三浦半島です。 2枚目ありがとうございます!! ちょっと置くところ、角度をかえるだけでも雰囲気が かわってしまうんですね、光の入れ方ってむずかしいです!!
こんにちは。
人待ってる時でも、カメラあると時間潰せますね!! 1枚目のワインボトル良い感じですねぇ。 おしりを持ち上げてる辺り流石です。 家のメンテナンスってお金かかりますよね。 うちは、一応フッ素コートしてるんで、 30年は大丈夫ってことらしいんですけど、 目地はどうしようもないらしく、近いうちにやらないとダメそうです。 足場組むと、お金かかるんですよねぇ(ToT)
やんぼーさん、こんばんわ!
ぼーっと待ってるなら写真撮ってたほうがいいもんね~(^_-) ワインボトルね、本当はもっと下から撮りたかったんだけど 一人じゃ無理だった・・・・(-_-) え、フッ素加工って30年も大丈夫なの??? 新しい家は技術も進んでるんだなー うちはかれこれ17年か? 中も外もメンテがあちこち必要になってきました。 足場組むと車も止められなくて・・・・ 1台は近くの駐車場に止めてもらいます、だって。 お金もかかるし、毎日職人さんがくるし、洗濯もの干せないし・・・ 我慢の3週間だわ(-.-) |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ごあいさつ パン スイーツ フード 食べ歩き 横須賀 食べ歩き 葉山 食べ歩き 逗子 食べ歩き 他エリア 風景 街 横須賀 町の記録 風景 街 横須賀 風景 街 三浦 風景 街 逗子、葉山 風景 街 横浜、川崎 風景 街 東京 風景 街 鎌倉、湘南 風景 街 県外 風景 建物 風景 海 風景 雑貨・物 ROUTE16 旅行 ライブ撮影 シルエット 人 ネコ 花・植物 空 作品、写真展 You tube つぶやき イベント 音楽 Z高 お買い物 ウォーキング 本 スポーツ 紹介 タグ
AF18-200mm VR Ⅱ(2172)
D7200(971) AF35mm F2D(867) TAMRON18-200mm(450) Nikon D600(407) TAMRON90mmMacro(268) AF18-70mm F3.5-4.5(183) AF50mm F1.4D(177) AF-S VR 28-120mm f3.5-5.6(165) TAMRON10-24mm(119) SIGMA70-300mmF4-5.6(79) NATURA classica(33) AF-S 85mm F1.8(31) AF-S VR 70-300mm(31) E-PL1S(19) AF-S Micro60mm(14) Nikon D7200(8) iPad mini(7) SIGMA35-80mmF4-(2) EOS 10 QD(2) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
最新のコメント
フォロー中のブログ
湘南国際村 じゃらん 生きる詩 きゃらめる日記 絵的生活 What's this? BAGUS! happy *riko*... こるぶろぐ 慎之介の単なるボヤキ ♪湘南鎌倉のんびり生活 【匠のデジタル工房・玄人専科】 chikazoのページ ASTY 'S * c... Hawaii Time ... *Photograph ... 湘南のJOHN LENN... 鉄の華 裏道遍路人 石丸謙二郎 This Moment ヒトは猫のペットである Snap of 鎌倉 月のかけら 食いしん坊の昼寝 デジタルな鍛冶屋の写真歩記 Yummy!! mn写心 四季光写 バチカメ!? 花と光と ぶらぶらデジカメ写真 b... :Daily CommA: いつも夢みる♪ 楽園ハワイ通信 私的癒景 旅のREPLAY Oh! Photo day's photo. 湘南にゃん歩♪ ペリログ Milestones (... 日々の風景~猫とか・・~ N's style Always in a ... *take it easy* 陽だまりのぬくもり 散歩と写真 Fotogr... 半島の景色 *LifeGraphic... 僕の眼。 SHINOBU’s Diary day pHoto 写真倉庫館 西本喜美子の創作生活 蓮のうてな ~R~ さくさく world wide p... Hayato 50mm CATCH THE WIND Private Sess... 自然の中で ちゃげ's DIARY noBBy's *Pho... 1/Moment moonpowers p... 蓮のうてな~GT~ Amboyna's Color marimo can Sweetest moment Memories of You The Moment O... 日々の写真生活 Rosshies Diary いつもこころに太陽を・・・ おひさま petazo photo... Digital Sket... あ お そ ら 写 真 社 asty's Photolog 猫との暮らし お気に入りサイト
いいべさ北海道
たっちん通信 羽仁さんのHP BogeyPaceOrchestra 「Spice&Herbs」Jakeの独り言 SPICE&HERBS やっほ~♪やっこです やっほ~♪やっこです!new! さくら3 健太のワイキキだよ、おっかさん! 三浦半島デジカメ便り 鷹取山からの風 chikazoの風景 DeepCity横須賀 たんしおれもん~45歳毎日楽しくね! 明日にむかって ちゃげ’S DIARY 笑顔でケロヨン POTBELLY モーハワイ☆コム ちゃげ’S DIARY part2 zusitto逗子 黒門ツーリングノート せつこの部屋 Ⅱ スカログ I live my life From Hasse 日記 From Hasse 2 R134@三浦Photo gallery neiro cafe burg ism 新 ルーシーと花と食と景色を きまぐれ日記 pHOTo MY LIFE MY ROAD はなれ小島の漂流記 想い出し笑いたい。 やんぼーな写真館 おうちをたのしもう ta-low Chigasaki Life 18% Gray CRoSS ROAD CRoSSROAD Chapter2 「左利き」な生活&建築日記 湘南鎌倉今日もいい天気♪ かまログ ががが一家荒波人生 Moon Powers Express my favorite photo・・・ 横濱らくご魂 Camera Diary naoさんの家庭菜園 いまどきの夕月本線 ドリアンチョコで熱だした。 八重山海斗の写真と独り言 内閣ソウル大臣 DADA-PHOTO 記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||