
中国風の門がお出迎えの浄智寺、木立の中にひっそりたたずむお寺さん。
境内事体には紅葉が少なかったけど、奥を散策すると
広い敷地のお屋敷が多く、そこからもみじがコンニチハ!とか。
静かな小道が続きます。
もっと他のお寺にまわれる時間もあったけど、この日はもうこれで終わり・・・
と、鎌倉を離れたら日がでてきた!!って、もーーーー!
2

カメラマンも多いけど水彩画を描く人たちも多いです。
3

茅葺の書院、ここ好きなポイント♪
4

獲物が葉っぱじゃなぁ・・・・
5

カラスに食われて・・・・でも、残ってるから渋柿かな?
6

小道のもみじ
7

もっとシンプルな竹垣だと源氏物語のイメージなんだけど・・・
しょせん嵯峨野じゃないしな、あはは。