2008年 11月 02日
![]() 峯山から。 秋が深まっていますね。 白っぽい海もこれからめまぐるしくかわりますよ~(^^♪ ![]() 久留和漁港の堤防にて。 ![]() ふりかえると・・・・ ええー!!青空じゃん、いつのまに・・・・・ ![]() 釣り、BBQ、カヤック、犬の散歩・・・・・・ 浜辺はいろいろ楽しみがありますね。 メタボ対策&撮影の夫婦もこうして歩いています! ![]() なんだか海の上を歩けそうな風景ですよね~ ってこのボード&オールで海を滑ってるような歩いてるようなスポーツって なんて言ったっけ??? どんどんニュースポーツが生まれるもんだよね。 ついてけましぇん。 ![]() Nikon D80 18-70mm そして飛行機雲もたくさん見ました。 西にむかう飛行機・・・・どこへ行くのでしょうか。 旅行に行くのだな、うらやましい。 富士山も見えてたので窓際のお客さんはラッキ~~~♪
by apy-k
| 2008-11-02 21:41
| 風景 海
|
Trackback(2)
|
Comments(18)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]() ![]()
タイトル : 流れるプールはガチ
今年の夏どうだった? 俺はここで知り合った女と流れるプールでヤってきたよwwww 余裕でバレなかったし、妙に気持ちよかったし、お礼にって女から13マソ貰えたし、最高の思い出になったわwwwwww http://zBce6N5u.love-ex.net/E7XRhpqR.html... more ![]()
天気予報・・・飛行機雲が現れると、天気はぐずつきます。
明日の夕方か、明後日は雨です。 なので、4日は雨と予言しときま~す。 検証願います、イナ隊員。
Like
![]()
今日は、若干いつもよりアンダーな写真に仕上げたのですね!
それでも、イナさんのハートはズンズン来てますよp(^-^)q 2枚目が好きで~す♪ あーー明日はお仕事よぉー もう今日は早く寝よ・・
タロさん、ええー!!そうなん?
ということは明日の夕日はダメかな~・・・・・ガガーン(@_@;) 連休も昨日が一番天気がよかったってことだわ。 では、雨になるかじっかり観察します!! ってじっくりじゃなくてもすぐわかるってーの。
れもんさん、海辺も車がたくさんあったしBBQ率が高かったね~
いい時期だからね、富士山もくっきりじゃないけど見えてました。 中央、汐入はゲロゲロだったんだね~・・・・ 予想どおりといえば予想どおりだけど。 明日は夕焼けでも撮ろうかと思ったけどタロさんの予報だとくずれそうなので どうしたものか・・・・・食にはしるか(^_^;) 今日は夕焼けを待たずに海をあとにしちゃったのが悔やまれる~~~~
たんたんさん、今日はあー曇ってる・・・・・(ーー;)
と気分下降気味だったけど、どんどん青空がでてきてラッキ~ 曇りでもちょっとかわった海の色も撮れたし、よしとするか!です。 海のキラキラがきれいでしたよ~ そして寒くない、これ大事。 明日は晴れていい夕日でもおがみたいもんだね~ たんたんさんも楽しい休日をお過ごしくださいね♪
eldora_doraさん、ちょっと秋の深まりを意識してアンダーで・・・・
夏とは違う海の重厚さがあるんですよね、秋って。 これからド演歌な真冬の海はどうやって撮ろう・・・モノクロかな~ そうだまっぴるまっから1600でいきますか!!ザラザラてんこ盛りで。 2枚目はこの家族がなかなかいいモデルさんだったんで 何枚も撮っちゃいました(^^)v 明日お仕事ですね、うちもダンナは仕事ですよ~ 私もうかうか寝てられません(>_<) 世の中のお父さん、がんばって!!
飛行機は富士山の頂上付近を、次から次へと、通過していました。
チョッと寄り道して、富士山の間近に行って来ました。これも 天気予報が良かったせいです。。。いいでしょ!! でも「早くかえりたい。。」という要望で登山はせず(当然無理!) 早く帰ってきたつもりが。。。。鎌倉で渋滞。。。逗子で渋滞。。。 やはり日曜祭日は遠くにお出かけはしないほうが良いですね。 それにしても溢れんばかりの人が大仏の通りに。。。 信じられないくらいの人と車。。。人力車はどこをはしるのでしょう???
なんか、露出補正をばんばんにかけて
空の青さを強調した写真ですねー。 私も最近、これにこだわっていますが 出来上がりを見ると、その他の部分がシルエットになってしまいます。 青や黄色、赤などに焦点を置くと他の色(白と黒)が飛んじゃいます。 むつかしーなー、そのバランスが。 で、結果失敗だらけの写真ですww しかも、同じ日、同時刻で違った時間帯に見えてしまいます。 周りの色も違って、組めない写真の山とww
せつこさん、昨日はやたら飛行j機雲がくっき見えましたね~
たしかに今日は曇りですね・・・タロさんの予報は当たりかしら・・・ 富士山もせめて五合目くらいまでは行きたいですね! でも東名が混むから早く戻ったほうがいいのがたしかです!! なーんでいっつも海老名手前から横浜って渋滞なんだろ・・(-_-) と思ったら鎌倉も逗子も海岸線が渋滞でしたか・・・ 長者あたりはすいすいしてましたけどね。 連休は民族大移動で道路も大騒ぎが困ります・・・
fyhaさん、昨日は曇り気味で暗めだったので「より鮮やか」にして
マイナスでスポット測光を使いました。 明るいとこ明るいとこ狙って、一番スポットでばしばし撮ってたのが 2枚目です。 人はシルエットにしてキラキラいっぱいの画像コイ!と念じながら撮ったのだよ~ん。 ・・・・って念じれば撮れるならカメラも簡単でいいけどね・・・そうはいかん。 私もじぇんじぇん違う色の写真が何枚も誕生しては消されていく運命を たどっています・・・・・ いつになったら数打たなくてもちゃんと撮れるようになるんだろか・・・・ ![]()
昨日、イナさんご夫婦は西海岸へお出かけだったのですね♪
海を見ながらのウォーキングは気持ちよかったでしょうね。 私達も先日受けた人間ドックで、メタボ予備軍と診断されてしまったので(笑) 歩きに行かないといけないなぁって思っています。 そうそう私も見ましたよ!この飛行機雲!! スーッと長くのびていく雲に息子と一緒に見入ってました。 3連休うちは混雑を避けて、昨日はのんびり公園で息子と一緒に ボール遊びをしたりしてまったり過ごしました。
キレイなで静かな浜辺なら色々な楽しみ方がありそうですね。二枚目の親子のシルエットに二重丸!
じょんびーずさん、天気はイマイチだったけど歩くには暑くもなく
寒くもなく、ちょうどいいです。 これが寒いが勝っちゃうようになると・・・・困るのよ・・・・ メタボは40歳を過ぎれば誰でも予備軍かもよ! 継続的な運動がむずかしいなら歩くのが一番だね(^^) 飛行機雲のせいか今日はやっぱり天気がよくなかったね~ なんでだ??? やたら長い白い筋が青空に目立っててきれいだったなぁ。 連休も昨日まで天気もよく混みあってたのかもしれないね。 ドブ板バザールをちょっと見たけどたいして混んでなかったよー。 買いたいものもなかったし・・・・(-_-)
涼しくなってきて、北国の自分にはすごしやすくなってきました。
1枚目は秋たっぷりな感じですね~♪ 雲も秋らしくなってきました。 そういえば、秋は雲が綺麗だなぁなんて、写真を撮り始めてから気付いてしまったりです・・・。
カルロスゴンさん、海はこれからがさらに美しくなります♪
しかし寒さも増します(-_-) 今が海辺で過ごすには一番いいかもしれません、夕日まで待つのもさらにGOO! この親子ナイスな位置にいてくれてラッキーでした☆ 横にしたり縦にしたり何枚も撮りました。 もうちょっときらきらのピントがよければな~・・・・・あまい(-_-)
aw11mrさん、やはり北国の人は暑さには弱いのですね。
私は寒さにめっぽう弱いです・・・・(-_-) クマと一緒に冬眠したいくらいです・・・・ でもそうするとクリスマスも雪も撮れないのでがんばります!! ホカロン貼り付けて!!!! 海も秋の風です。 雲をみれば季節がよくわかりますよね~ あーさみしいぃ・・・・・(/_;) 写真を撮り始めて季節の変化や美しさをとても感じるようになりましたね。 ボーーーーっと1年すごすより何倍も楽しいね(^^♪ |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ごあいさつ パン スイーツ フード 食べ歩き 横須賀 食べ歩き 葉山 食べ歩き 逗子 食べ歩き 他エリア 風景 街 横須賀 町の記録 風景 街 横須賀 風景 街 三浦 風景 街 逗子、葉山 風景 街 横浜、川崎 風景 街 東京 風景 街 鎌倉、湘南 風景 街 県外 風景 建物 風景 海 風景 雑貨・物 ROUTE16 旅行 ライブ撮影 シルエット 人 ネコ 花・植物 空 作品、写真展 You tube つぶやき イベント 音楽 Z高 お買い物 ウォーキング 本 スポーツ 紹介 タグ
AF18-200mm VR Ⅱ(2172)
D7200(970) AF35mm F2D(866) TAMRON18-200mm(450) Nikon D600(407) TAMRON90mmMacro(268) AF18-70mm F3.5-4.5(183) AF50mm F1.4D(177) AF-S VR 28-120mm f3.5-5.6(165) TAMRON10-24mm(119) SIGMA70-300mmF4-5.6(79) NATURA classica(33) AF-S 85mm F1.8(31) AF-S VR 70-300mm(31) E-PL1S(19) AF-S Micro60mm(14) Nikon D7200(8) iPad mini(7) SIGMA35-80mmF4-(2) EOS 10 QD(2) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
最新のコメント
フォロー中のブログ
湘南国際村 じゃらん 生きる詩 きゃらめる日記 絵的生活 What's this? BAGUS! happy *riko*... こるぶろぐ 慎之介の単なるボヤキ ♪湘南鎌倉のんびり生活 【匠のデジタル工房・玄人専科】 chikazoのページ ASTY 'S * c... Hawaii Time ... *Photograph ... 湘南のJOHN LENN... 鉄の華 裏道遍路人 石丸謙二郎 This Moment ヒトは猫のペットである Snap of 鎌倉 月のかけら 食いしん坊の昼寝 デジタルな鍛冶屋の写真歩記 Yummy!! mn写心 四季光写 バチカメ!? 花と光と ぶらぶらデジカメ写真 b... :Daily CommA: いつも夢みる♪ 楽園ハワイ通信 私的癒景 旅のREPLAY Oh! Photo day's photo. 湘南にゃん歩♪ ペリログ Milestones (... 日々の風景~猫とか・・~ N's style Always in a ... *take it easy* 陽だまりのぬくもり 散歩と写真 Fotogr... 半島の景色 *LifeGraphic... 僕の眼。 SHINOBU’s Diary day pHoto 写真倉庫館 西本喜美子の創作生活 蓮のうてな ~R~ さくさく world wide p... Hayato 50mm CATCH THE WIND Private Sess... 自然の中で ちゃげ's DIARY noBBy's *Pho... 1/Moment moonpowers p... 蓮のうてな~GT~ Amboyna's Color marimo can Sweetest moment Memories of You The Moment O... 日々の写真生活 Rosshies Diary いつもこころに太陽を・・・ おひさま petazo photo... Digital Sket... あ お そ ら 写 真 社 asty's Photolog 猫との暮らし お気に入りサイト
いいべさ北海道
たっちん通信 羽仁さんのHP BogeyPaceOrchestra 「Spice&Herbs」Jakeの独り言 SPICE&HERBS やっほ~♪やっこです やっほ~♪やっこです!new! さくら3 健太のワイキキだよ、おっかさん! 三浦半島デジカメ便り 鷹取山からの風 chikazoの風景 DeepCity横須賀 たんしおれもん~45歳毎日楽しくね! 明日にむかって ちゃげ’S DIARY 笑顔でケロヨン POTBELLY モーハワイ☆コム ちゃげ’S DIARY part2 zusitto逗子 黒門ツーリングノート せつこの部屋 Ⅱ スカログ I live my life From Hasse 日記 From Hasse 2 R134@三浦Photo gallery neiro cafe burg ism 新 ルーシーと花と食と景色を きまぐれ日記 pHOTo MY LIFE MY ROAD はなれ小島の漂流記 想い出し笑いたい。 やんぼーな写真館 おうちをたのしもう ta-low Chigasaki Life 18% Gray CRoSS ROAD CRoSSROAD Chapter2 「左利き」な生活&建築日記 湘南鎌倉今日もいい天気♪ かまログ ががが一家荒波人生 Moon Powers Express my favorite photo・・・ 横濱らくご魂 Camera Diary naoさんの家庭菜園 いまどきの夕月本線 ドリアンチョコで熱だした。 八重山海斗の写真と独り言 内閣ソウル大臣 DADA-PHOTO 記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||