2010年 10月 31日
![]() 台風一過・・・・・・の晴天にはならなかったけど日がさしたので海へレッツゴ~! 雲が多くてあまり色がない海だったけどきらきらがたくさんありました。 ん~今までよりきらきら度アップですね~ ますますD7000での海の写真が楽しみになりました♪ 青空の下、青い海、もっとたくさん撮りたいなぁぁぁぁ ![]() ![]() 白とび、黒つぶれを抑えるアクティブD-ライティング ON!! ▲
by apy-k
| 2010-10-31 20:24
| 風景 海
|
Trackback
|
Comments(18)
2010年 10月 31日
2010年 10月 30日
![]() ISO640&ソフトフィルター ![]() ISO800&クロスフィルター じゃじゃん!D7000画像初登場はブツ撮り。 あまりスゲー!って画像じゃなくて申し訳ありませんm(__)m 台風だしな・・・・(ーー;) ってことで室内でいろいろ試しています、フィルターは内臓の画像編集にあるものです。 D80にはなにも遊べるものがなかったけど、このたび、スケッチ、ぬり絵、魚眼、アオリ、ミニチュア などなど写真のまんま以外な画像をだせるようになりました♪ あーなんか楽しいな~| フォーカスポイントも39点になってビミョ~なピント合わせや立体感が だせるようになるのかなー、腕次第だなー(^_^;) そしてピピピとピントが合う感覚は上位機種なら当たり前だったものが 実感できるし、D80で室内で同じように撮ってたらガ・・・・・ッチャン・・・ブレブレだったのに・・・(-_-) シャッターがこんなに速く切れてちゃんと撮れてる・・・・ しかも照明のない部屋でISO6400で撮っても部屋が写ってる!! ひーーーーーーーー!どないなってんの? 今までの苦労はなんだったんだよぉーーーーー(/_;) そりゃーD300sに比べればまだまだグレードは低いかもしれないけど 今までとほとんどサイズもかわらず、操作もほとんど同じで内容が比ではないD7000 私はこれで十分で~~~す(^^♪ 次に悩むときこそフルサイズ・・・・・かな? ▲
by apy-k
| 2010-10-30 21:47
| 風景 雑貨・物
|
Trackback
|
Comments(22)
2010年 10月 29日
![]() ハロウィンもちょっと飽きたと思うので休憩。 新しくなったマリンタワーに初めて登ってみた、30階だよ~ ちょーーーーっと高いところが苦手な私ですが・・・がんばってみました(>_<) それでも、こわいこわい・・・と呪文のように言いながらの撮影です・・・・ 天気がよかったのでくっきり見える横浜港です。 だが富士山は見えず・・・ ![]() ![]() 蛇行する高速道路ってあんな固いものでできてるのになんで美しくカーブしてるのでしょう。 ![]() あーーーーー、夜見たい、撮りたい!!!! ![]() 左下に見えますのは氷川丸でございま~す。 ![]() 公園て上から見ると整備されてるのがよくわかるのだね。 ちょーっとづつイチョウも色づき始めています。 ![]() 屋上結婚式場でしょうか?青空の下の白いウェディングドレスはまた美しいでしょうね~ 夏は暑いし、冬は寒いけど・・・・・・ ![]() 影がのび~~る。 ![]() ミニカーですね、高いところにいると自分がガリバーになった気分です。 ほんとにこれは夜景によさそうです、22:30まで営業のようなので APECが終わったら行きたいな~ 今行くとやたら検問あるし、おまわりさんだらけでものものしいです、APEC期間は 公共交通機関での横浜をおすすめいたします。 本日は飲み会の予定だったのに・・・・延期になった・・・・ガクっ・・・ しかしD7000を買ってきたのでバッテリーの充電が終わったらいじくりま~す! 画像はいつ登場するでしょうか!!! お楽しみに~~~ヽ(^。^)ノ ▲
by apy-k
| 2010-10-29 21:51
| 風景 海
|
Trackback
|
Comments(18)
2010年 10月 28日
![]() ベーリックハウスは大きくていつも撮影時間がかかってしまうお屋敷です。 ここを撮ったあとにほぼ必ずといっていいほど フェリス女学院さまのカフェテラスでドライカレー500円を食べています(^^♪ おいしいんだってば!! ![]() 子供部屋 ![]() 仕事部屋 ![]() ベーリックさんへ・・・・ ![]() 魔女さまあらわる。 ![]() 午睡のアジト ![]() かぼちゃもこんなふうに飾ってもらえて本望であろう・・・・ ![]() さ~パーティ~始まるよ~ てなふう? 最近カメラからPCに画像を取り込むのにエラーになる・・・ デバイスがなんだかんだと・・・・ 一体どれがいけないのでしょうか? ま、カメラ本体なら明日新しいのがくるけどさ。 うふふふふ。 ▲
by apy-k
| 2010-10-28 20:18
| 風景 建物
|
Trackback
|
Comments(14)
2010年 10月 27日
2010年 10月 27日
![]() 35mm 毎度おなじみ山手の洋館です。 ただいまハロウィン飾りで営業中~! 本番は31日に何かイベントがあるらしいです、混みそうです・・・・(ーー;) かぼちゃくん、いますね~。 もういやっちゅーほどいました。 ![]() 35mm いつ行ってもお花がきれいに飾ってあります。 ![]() 35mm ハロウィンとは関係ないものが新鮮に見える。 ![]() 廊下でお茶を。 ![]() どっしりリビング。 座っちゃダメよ。 ![]() 平日なのに、マダム仲よしグループが次から次にやってくる。 やっと撮れる部屋の全景・・・・・ あと1ヶ月もしたらクリスマスの飾りでまたまたにぎわいますね~ その頃にはちょうどイチョウの葉っぱが黄金色です(^^) 今日は第4水曜日、外交官の家と111番館、イギリス館は定休日だった・・・・ガク(>_<) ▲
by apy-k
| 2010-10-27 21:26
| 風景 建物
|
Trackback
|
Comments(8)
2010年 10月 26日
![]() 紅葉前の鎌倉は遠足の生徒だらけである・・・・(ーー;) 紅葉はもっとすごい人出なのである・・・・(>_<) さすがにここのジャム屋さんまではおしかけてこない・・・ふぅ~。 おいしんですよ、ちょっとセレブ価格だけど、おほほほほ。 ![]() ♪この~実なんの実気になる実~~~ ![]() 階段にかぼちゃ発見であります!! 飾り?魔よけ?・・・・おすそわけ? ハロウィン月間ならではだわね。 ![]() 道路がぐるぐるぐる~ 急に寒い、もうつらい、南半球に移動したい! こんな気候かと思えば奄美大島では大雨で山のハブが流されてきているという・・・・ しかも今年は例年より数が多いという・・・・ おおおおおおお・・・・マイガー!! 1匹4000円で買い取ってくれるといったって命がけだぞ~ そこらへんの流された家財道具の中とかにいるらしい・・・・あーやたらなことできないね。 四六時中四方八方ハブ警戒発令なんて・・・・・生きてけない・・・・(@_@;) 住民のみなさん、気をつけてください。 ってまた沖縄に台風かよっ!! ▲
by apy-k
| 2010-10-26 20:33
| 風景 街 鎌倉、湘南
|
Trackback
|
Comments(24)
2010年 10月 25日
![]() ざくろ。 って歯の検査薬つけた歯みたい・・・ひゃー すんません、ルビーのような輝きです(^^) ざくろ、からすうり、あけび、イチジク、柿、みかん、実のつく木って昔はたくさん見かけましたね。 柿はいまも見るけど、カラスにたかられてるよね、ウザー! ざくろは久しぶりに見た気がします。 ってことで写真撮らせていただきました。 天気がよかったおととい撮ったものです。 ![]() 影が笑っとる。 ![]() 影が寄り添って。 寄り添う・・・たよるんじゃなくて、一緒に道を歩いていく。 私は歌だ、カメラだ、と一人で楽しむものがあるけど、うちのとーちゃん何が楽しいのかなぁ・・・ハテ? ちょっと時間に余裕ができたので一緒に過ごす時間を増やそう。 歌もカメラも楽しいことをやれるのは家族あってのことだから。 反対されたら楽しいことも楽しくなくなっちゃうよねー。 なにごともバランスが大事だってぇことだ、な(^^) 桃井かおりさんも言ってるじゃないか~ ♪ 大人~のモビット ▲
by apy-k
| 2010-10-25 20:36
| 風景 雑貨・物
|
Trackback
|
Comments(20)
2010年 10月 24日
![]() 今日はマイミクのらんさんとあや~さんのビッグバンド、Yokosuka Spirit Big Band 結成記念ライブでした~♪ 先週は被写体(^_^;) 今日はお客さん&カメラマン! 会場は先週とおなじくヤンガーザンイエスタディです。 と言ってもガツガツ撮らずに聞くほうに集中気味でした。 ジャズ、といえばコンボやトリオよりビッグバンドを聞くことが多いので 選曲も知ってる曲ばかりで楽しかった~ヽ(^。^)ノ ![]() 席はステージより遠目だったので仕方なく18-200mm使用。 来月はもっと大きな箱での撮影があるので予行練習になったけど・・・ このレンズはヤバいわ・・・(ーー;) 演奏は素敵♪ ![]() 1部はカウントベイシーとグレンミラー。 王道だ!!! ムーンライトセレナーデはバンドのテーマ曲だそうです、美しいメロディですよね。 In the mood 、茶色の小瓶、ジャズを知らない人でも聞いたことあるぞ!というラインナップ。 2部もカウントベイシーやファーガソン、ちょっと聞きごたえのある曲がづらり~ アンコールの「闘牛士のマンボ」は会場ノリノリ、プレイヤーノリノリで最高でした!! お友達のライブは見て聞いて撮って楽しいひとときです。 今日の日をむかえるまでのいろんなことが吹っ飛ぶステージ! おもわず顔もほころびます(^^♪ また次のライブにむかってレッツゴー! 次はどんな曲を聞かせてくれるか楽しみにしていま~す(^^) らんさん、あや~さん、お疲れさまでした。 ▲
by apy-k
| 2010-10-24 22:15
| ライブ撮影
|
Trackback
|
Comments(10)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ごあいさつ パン スイーツ フード 食べ歩き 横須賀 食べ歩き 葉山 食べ歩き 逗子 食べ歩き 他エリア 風景 街 横須賀 町の記録 風景 街 横須賀 風景 街 三浦 風景 街 逗子、葉山 風景 街 横浜、川崎 風景 街 東京 風景 街 鎌倉、湘南 風景 街 県外 風景 建物 風景 海 風景 雑貨・物 ROUTE16 旅行 ライブ撮影 シルエット 人 ネコ 花・植物 空 作品、写真展 You tube つぶやき イベント 音楽 Z高 お買い物 ウォーキング 本 スポーツ 紹介 タグ
AF18-200mm VR Ⅱ(2172)
D7200(971) AF35mm F2D(867) TAMRON18-200mm(450) Nikon D600(407) TAMRON90mmMacro(268) AF18-70mm F3.5-4.5(183) AF50mm F1.4D(177) AF-S VR 28-120mm f3.5-5.6(165) TAMRON10-24mm(119) SIGMA70-300mmF4-5.6(79) NATURA classica(33) AF-S 85mm F1.8(31) AF-S VR 70-300mm(31) E-PL1S(19) AF-S Micro60mm(14) Nikon D7200(8) iPad mini(7) SIGMA35-80mmF4-(2) EOS 10 QD(2) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
最新のコメント
フォロー中のブログ
湘南国際村 じゃらん 生きる詩 きゃらめる日記 絵的生活 What's this? BAGUS! happy *riko*... こるぶろぐ 慎之介の単なるボヤキ ♪湘南鎌倉のんびり生活 【匠のデジタル工房・玄人専科】 chikazoのページ ASTY 'S * c... Hawaii Time ... *Photograph ... 湘南のJOHN LENN... 鉄の華 裏道遍路人 石丸謙二郎 This Moment ヒトは猫のペットである Snap of 鎌倉 月のかけら 食いしん坊の昼寝 デジタルな鍛冶屋の写真歩記 Yummy!! mn写心 四季光写 バチカメ!? 花と光と ぶらぶらデジカメ写真 b... :Daily CommA: いつも夢みる♪ 楽園ハワイ通信 私的癒景 旅のREPLAY Oh! Photo day's photo. 湘南にゃん歩♪ ペリログ Milestones (... 日々の風景~猫とか・・~ N's style Always in a ... *take it easy* 陽だまりのぬくもり 散歩と写真 Fotogr... 半島の景色 *LifeGraphic... 僕の眼。 SHINOBU’s Diary day pHoto 写真倉庫館 西本喜美子の創作生活 蓮のうてな ~R~ さくさく world wide p... Hayato 50mm CATCH THE WIND Private Sess... 自然の中で ちゃげ's DIARY noBBy's *Pho... 1/Moment moonpowers p... 蓮のうてな~GT~ Amboyna's Color marimo can Sweetest moment Memories of You The Moment O... 日々の写真生活 Rosshies Diary いつもこころに太陽を・・・ おひさま petazo photo... Digital Sket... あ お そ ら 写 真 社 asty's Photolog 猫との暮らし お気に入りサイト
いいべさ北海道
たっちん通信 羽仁さんのHP BogeyPaceOrchestra 「Spice&Herbs」Jakeの独り言 SPICE&HERBS やっほ~♪やっこです やっほ~♪やっこです!new! さくら3 健太のワイキキだよ、おっかさん! 三浦半島デジカメ便り 鷹取山からの風 chikazoの風景 DeepCity横須賀 たんしおれもん~45歳毎日楽しくね! 明日にむかって ちゃげ’S DIARY 笑顔でケロヨン POTBELLY モーハワイ☆コム ちゃげ’S DIARY part2 zusitto逗子 黒門ツーリングノート せつこの部屋 Ⅱ スカログ I live my life From Hasse 日記 From Hasse 2 R134@三浦Photo gallery neiro cafe burg ism 新 ルーシーと花と食と景色を きまぐれ日記 pHOTo MY LIFE MY ROAD はなれ小島の漂流記 想い出し笑いたい。 やんぼーな写真館 おうちをたのしもう ta-low Chigasaki Life 18% Gray CRoSS ROAD CRoSSROAD Chapter2 「左利き」な生活&建築日記 湘南鎌倉今日もいい天気♪ かまログ ががが一家荒波人生 Moon Powers Express my favorite photo・・・ 横濱らくご魂 Camera Diary naoさんの家庭菜園 いまどきの夕月本線 ドリアンチョコで熱だした。 八重山海斗の写真と独り言 内閣ソウル大臣 DADA-PHOTO 記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||