2014年 07月 30日
![]() 鎌倉に蓮を撮りに行った日。 一番の目的地はほとんど咲いてなく・・・・ 大きな池では遠くに咲いてて撮りづらく・・・・・ いまいちだった(-.-) だけど最後に行ったここ光明寺は静かで涼しくてよかったのです。 横浜の三溪園では早朝から園をあけて蓮が見れるようになってます、週末? そっか、朝早くのほうがいいんですね^^; 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() ▲
by apy-k
| 2014-07-30 18:48
| 花・植物
|
Trackback
|
Comments(8)
2011年 04月 16日
![]() 桜撮りは終わったけど、写真はまだあるよ(^^♪ 趣向をかえて桜と人々のモノクロ。 できれば親子かカップルに手をひいてもらって・・・・な写真が撮りたかった(^_^;) けど平日はおばちゃん天国である・・・・そういう私もおばちゃんか・・・。 ![]() はい、ポーズ♪ ![]() 誘惑の匂い攻撃。 ![]() 感動を撮る。 ![]() かたらい。 ![]() あれ、場所ここだけ違うんですけど・・・ ▲
by apy-k
| 2011-04-16 21:17
| 花・植物
|
Trackback
|
Comments(6)
2010年 11月 04日
▲
by apy-k
| 2010-11-04 21:55
| 人
|
Trackback
|
Comments(10)
2010年 09月 30日
![]() 紅葉にはまだまだだけど、ひっさびさに70-300mmで撮りたかったので もみじを撮りに某所へ・・・・・ あーやっぱり、これ撮るなら300mmいいですね。 もみじ撮り名人のdejikajiさんへ。 ![]() 意外と色づいてやんの。 ![]() しかし、これもタムタムのようにしっかりかまえないとブレます。 ええ、VRついてないっすから(/_;) もうね、気分はスナイパー、ゴルゴ13子と呼んでくれたまえ。 ![]() 小型恐竜の足跡っぽい。 今年もあと3ヶ月かよっ! 楽しいことまだまだあるかな、あるように心がけよう、そうしよう(^^♪ ▲
by apy-k
| 2010-09-30 19:48
| 花・植物
|
Trackback
|
Comments(18)
2010年 01月 10日
![]() 今日は昨年も撮りに行った、くりはま花の国のアイスチューリップが 見ごろだっちゅーので撮ってきました・・・・が・・・・・ぁ・・・・・ ![]() え?これだけ? と、次々に来る人が必ず言ってしまう、この言葉って・・・・ ![]() 今年はピンク9割赤1割・・・もないかな? なんだかさみしいーぞー。 ボケでごまかすか・・・・・(-_-) ![]() それでも駐車場は満車になり、お客さんはやってくる・・・・ ![]() この寒い時にチューリップはありがたいです、これはほんとに。 でももうちょっと見たい!という方は去年行った江の島のアイスチューリップのほうが 見ごたえあったので両方みてはいかがでしょう(^_^;) くりはま花の国 江の島サムエル・コッキング苑 ▲
by apy-k
| 2010-01-10 20:47
| 花・植物
|
Trackback
|
Comments(6)
2010年 01月 09日
![]() ひさしぶりに70-300mmを使ってみました。 広角ではだせない味ですね、たまには使わなきゃそんそん!! 春にむけて野山を撮るにはよいかも(^^♪ と、すでに春よ来い!状態です。 ![]() 菜の花、キテマス!! ![]() モクレンのつぼみが日増しに大きくなっています。 今年も純白のほやほやのモクレンを撮りたいものです。 モクレン開花観察隊、出動~~!! ・・・・・ってまだ早いよね(^_^;) ▲
by apy-k
| 2010-01-09 21:42
| 花・植物
|
Trackback
|
Comments(16)
2008年 11月 19日
![]() 晴れた、やっと晴れたー! べりー青空~~しかし、さむーーーーい(-_-) 今日は紅葉を撮るぞ!!と鼻息も荒くまずやってきたのは逗子の 蘆花記念公園。 去年12月の半ばに行っても紅葉があったけどちょっとカラカラだった。 今年は・・・・・・早すぎた(-_-) でも、登りきってまた降りていくともみじの谷がありまして、久々にひっぱりだしてきた 70-300mmで撮ってたのはいいけど風が強すぎて葉っぱが揺れるイコールブレる・・・ そして上ばかりの撮影で重たいレンズはさらに重さをまし・・・腕がパンパカパーン。 午前中だけでQPコーワゴールドが出動するくらい疲れますた・・・・(ーー;) 続きはコチラ!!!! ▲
by apy-k
| 2008-11-19 21:43
| 花・植物
|
Trackback
|
Comments(30)
2008年 10月 16日
![]() 昨日の夕焼けですよ。 コスモスがちょうどよく咲いていました。 風、吹かないで~~ ![]() いったいここはどこなんだか・・・・??? ![]() Nikon D80 18-70mm 三浦の金田の先の大浦の手前の畑。 すいません、地元民でもよくわかんないでしょ??? ![]() そして満月・・・だよね? これがまたもうね、月ってむずかしいんですね。 ファインダーで見る月はきれいにクレーターもくっきり見えるのに撮るとこんなだ・・・(-_-) ![]() 70-300mm 夜釣りのおじさんも邪魔なようで邪魔じゃない。 ▲
by apy-k
| 2008-10-16 21:03
| 風景 街 三浦
|
Trackback
|
Comments(30)
2008年 10月 01日
![]() ![]() Nikon D80 70-300mm でーたーーーーーーー夕日。 ずーっと曇っていたのに、自然てわからないもんですね。 車で走っていると、おや!おやおやおや!!輝いとる、西の空が。 もうジっと見てると寒いけど、オレンジの海の道がきれいでした。 そしていつものように夕飯作りは超ハイスピードでぐったり、ヨレヨレ・・・・・・・・(-_-) ▲
by apy-k
| 2008-10-01 21:57
| 風景 海
|
Trackback
|
Comments(12)
2008年 10月 01日
![]() Nikon D80 70-300mm みなさんのところでたくさんきれいな彼岸花を見させていただきました♪ 便乗して私も1枚アップしときます。 もう見おさめですかねぇ・・・ っつーか、今日はじぇんじぇん写真がダメダメダメ(>_<) ▲
by apy-k
| 2008-10-01 21:56
| 花・植物
|
Trackback
|
Comments(6)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ごあいさつ パン スイーツ フード 食べ歩き 横須賀 食べ歩き 葉山 食べ歩き 逗子 食べ歩き 他エリア 風景 街 横須賀 町の記録 風景 街 横須賀 風景 街 三浦 風景 街 逗子、葉山 風景 街 横浜、川崎 風景 街 東京 風景 街 鎌倉、湘南 風景 街 県外 風景 建物 風景 海 風景 雑貨・物 ROUTE16 旅行 ライブ撮影 シルエット 人 ネコ 花・植物 空 作品、写真展 You tube つぶやき イベント 音楽 Z高 お買い物 ウォーキング 本 スポーツ 紹介 タグ
AF18-200mm VR Ⅱ(2172)
D7200(974) AF35mm F2D(870) TAMRON18-200mm(450) Nikon D600(407) TAMRON90mmMacro(268) AF18-70mm F3.5-4.5(183) AF50mm F1.4D(177) AF-S VR 28-120mm f3.5-5.6(165) TAMRON10-24mm(119) SIGMA70-300mmF4-5.6(79) NATURA classica(33) AF-S 85mm F1.8(31) AF-S VR 70-300mm(31) E-PL1S(19) AF-S Micro60mm(14) Nikon D7200(8) iPad mini(7) SIGMA35-80mmF4-(2) EOS 10 QD(2) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
最新のコメント
フォロー中のブログ
湘南国際村 じゃらん 生きる詩 きゃらめる日記 絵的生活 What's this? BAGUS! happy *riko*... こるぶろぐ 慎之介の単なるボヤキ ♪湘南鎌倉のんびり生活 【匠のデジタル工房・玄人専科】 chikazoのページ ASTY 'S * c... Hawaii Time ... *Photograph ... 湘南のJOHN LENN... 鉄の華 裏道遍路人 石丸謙二郎 This Moment ヒトは猫のペットである Snap of 鎌倉 月のかけら 食いしん坊の昼寝 デジタルな鍛冶屋の写真歩記 Yummy!! mn写心 四季光写 バチカメ!? 花と光と ぶらぶらデジカメ写真 b... :Daily CommA: いつも夢みる♪ 楽園ハワイ通信 私的癒景 旅のREPLAY Oh! Photo day's photo. 湘南にゃん歩♪ ペリログ Milestones (... 日々の風景~猫とか・・~ N's style Always in a ... *take it easy* 陽だまりのぬくもり 散歩と写真 Fotogr... 半島の景色 *LifeGraphic... 僕の眼。 SHINOBU’s Diary day pHoto 写真倉庫館 西本喜美子の創作生活 蓮のうてな ~R~ さくさく world wide p... Hayato 50mm CATCH THE WIND Private Sess... 自然の中で ちゃげ's DIARY noBBy's *Pho... 1/Moment moonpowers p... 蓮のうてな~GT~ Amboyna's Color marimo can Sweetest moment Memories of You The Moment O... 日々の写真生活 Rosshies Diary いつもこころに太陽を・・・ おひさま petazo photo... Digital Sket... あ お そ ら 写 真 社 asty's Photolog 猫との暮らし お気に入りサイト
いいべさ北海道
たっちん通信 羽仁さんのHP BogeyPaceOrchestra 「Spice&Herbs」Jakeの独り言 SPICE&HERBS やっほ~♪やっこです やっほ~♪やっこです!new! さくら3 健太のワイキキだよ、おっかさん! 三浦半島デジカメ便り 鷹取山からの風 chikazoの風景 DeepCity横須賀 たんしおれもん~45歳毎日楽しくね! 明日にむかって ちゃげ’S DIARY 笑顔でケロヨン POTBELLY モーハワイ☆コム ちゃげ’S DIARY part2 zusitto逗子 黒門ツーリングノート せつこの部屋 Ⅱ スカログ I live my life From Hasse 日記 From Hasse 2 R134@三浦Photo gallery neiro cafe burg ism 新 ルーシーと花と食と景色を きまぐれ日記 pHOTo MY LIFE MY ROAD はなれ小島の漂流記 想い出し笑いたい。 やんぼーな写真館 おうちをたのしもう ta-low Chigasaki Life 18% Gray CRoSS ROAD CRoSSROAD Chapter2 「左利き」な生活&建築日記 湘南鎌倉今日もいい天気♪ かまログ ががが一家荒波人生 Moon Powers Express my favorite photo・・・ 横濱らくご魂 Camera Diary naoさんの家庭菜園 いまどきの夕月本線 ドリアンチョコで熱だした。 八重山海斗の写真と独り言 内閣ソウル大臣 DADA-PHOTO 記事ランキング
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||